かなもりの備忘録

試運転中です

2023年3〜4月のこと

弘前城岩木山を見る。枝垂桜が満開だった(2023年4月撮影)

月記の基準

今月の出来事であること
嬉しかったことや楽しかったこと
記憶に残しておきたいこと
前向きに書くこと

2023年3月〜4月のこと

あっという間に去ってしまった。
4月末に行われた友だちの結婚式に向けて揃えるなど毎週お買い物をしていた。
結婚式は天気に恵まれ、とても美しく素敵な式だった。
まさか結婚式に呼んでもらえるとは思っていなかったので、彼女の優しさが嬉しい。
卒業しても仲良くしてくれてありがとう。
また昨年末より予定していた草津温泉や、急遽決まった弘前の桜見物など、お出かけも多く充実していた。
嬉しい出費が重なったので、その辺りは見直ししていこう。

読んだもの

コンビニ人間」著:村田沙耶香

芥川賞受賞作として耳にしたことのあった小説が図書館のポップアップに並んでいたので手にとってみた。
主人公は年齢こそ違うものの、自分にも思い当たる点が多く、身につまされる思いで読み進めた。

訪れた場所

草津温泉群馬県草津温泉

ブラタモリを見てから、行ってみたかった場所。
宿の温泉はややとろみがあり気持ちが良く、
夕方、夜、朝と何度も入った。
草津温泉一帯に源泉がいくつかあるようで、うちふたつは公共浴場で入り比べることができた。
肌へのピリピリ感が違って面白い。
天気はあいにく土日どちらも雨で、露天風呂は寒かったが、
それに負けないくらい温泉に浸かったので体は終始ポカポカだった。

弘前公園@青森県

昨年の秋に弘崎を訪れた際に紅葉がとても綺麗だったので、桜の時期にも行ってみたいと思っていたところ、
4月に入った頃に母から「再来週に弘前へ行くけど一緒に行かない?」と嬉しい誘いをもらう。
今年は史上最速の開花だったため、着いた頃にはすでにソメイヨシノの葉が出始めていたが、
桜吹雪に花筏、そして満開の枝垂桜が楽しめたので大満足!
園内の緑に花びらが映えて、視界一面が桜色だった。
また雪解けの岩木山がとても美しく、解放されていた市役所の屋上から眺めることもできた。
惜しいのはまたアップルパイを食べ損ねたこと。
また弘前に行きたい。

美味しかったもの

奈良屋@群馬県草津温泉

昨年末に思い立って予約した、少し背伸びしたお宿。
宿や温泉はもちろん、お食事がとっても美味しい。
春の会席料理で目も楽しく、次々ともてなしを受けて舌鼓を打つ。
とても豪勢だったので外での食べ歩きは断念したが、
舌に残る味を上書きしたくなかったくらいだったのでとても幸せだった。

茶店baton@青森県

弘前公園の音楽ホールの一角にある喫茶店
わたしはパスタを、母はリゾットを注文し、テラス席から園内の桜を眺めながら食事を楽しめた。
茶店ながら料理がとても濃厚で美味しく、近所にあったら通ってしまう。
また建築に見覚えがあるなと調べると、前川國男の設計だった。
そういえば弘前前川國男建築が多いのだった。

椿山荘@文京区

友だちの披露宴のお食事。
和食テイストでとろける美味しさ、さすが椿山荘。
中でも米ナスを使った料理が絶品で、卓で話題になった。

5月にやること

食生活が乱れ、冷蔵庫が空の状態が続いている。
米と納豆、ヨーグルトは切れていないが、立て続けに外食しているので
落ち着かせなくては、と思う。
ジムをサボり気味なので運動もすること。
また、留学するという話をちらほら聞くので、わたしも何か学びを頑張りたいな。
まずはITパスポートだよなぁ。

2023年2月のこと

偕楽園 好文亭から見る(2023年2月撮影)



月記の基準

  • 今月の出来事であること
  • 嬉しかったことや楽しかったこと
  • 記憶に残しておきたいこと
  • 前向きに書くこと

 

2023年2月のこと

1月が行ってしまったと思ったら2月が逃げ、気がつけば3月になっていた。
それくらいあっという間の2月。
何もしてないなぁと日記を見返すと、思いの外いくつかのささやかな”初めて”に手を出していた。
ちょっとだけ経験値が上がっているらしい。

読んでいるもの

「レシピ以前に知っておきたい 今さら聞けない料理のコツ」著:有元葉子

ちょこちょこ読み進め中。→3月に読了。
基本的な料理の知識についてではなく、食材の美味しさを引き出す食べ方についてが中心の内容。
手の込んだ料理も挑戦したいし、素材の味も楽しめるシンプルな料理も作れるようになりたい。

 

初めてのこと

お茶を点ててみた!

茶器を譲っていただいたので、見様見真似でお抹茶を初めて点ててみた。
所作も知らないから敷居が高いかなとおもっていたけれど、
抹茶粉の説明に「ボトルに入れて振ってもいい」と書いてあって肩の力が抜けた。
甘さも控えめでとても美味しい。
途中から牛乳を入れて味変するのも美味しい!
朝や在宅で時間のある時にささっと楽しめるのも嬉しい。

 

季節の花を一輪飾ってみた!

小さいチューリップを買ってみた。品種名忘れた。

青い蕾なので開花まで時間かかるかな?と思いきや、2〜3日で真っ赤に咲いた!

植物を育てる楽しさがわかった気がする。

 

訪れた場所

個展@表参道

以前訪れた漆器屋さんからご案内をいただき、覗いてみた。

漆器のほかに陶器や金属器の作家さんと合同の個展。

陶器作家さんにいろいろお話が聞けて、なんでも芸術大学を卒業してからその道を本格的に学び始めたのだとか。

どれも日常に映える素敵な作品ばかりで、思わず手に取りたくなった。

 

偕楽園弘道館@茨城県水戸市

毎年行こうと思いつつ機会を逃していたので、今年で本懐を遂げた!

偕楽園は梅の満開には少しだけ早かったけれど、景色や柔らかな香りや散策が楽しめてよかった。

また去年に足利学校で日本の学舎の歴史に触れていたのが相まって、弘道館の展示もとても興味深かった。

斉彬公(要確認)の水戸学と梅による市街整備計画の関係がおもしろい!

 

美味しかったもの

桃林堂の子鯛焼@表参道

https://www.tourindou100.jp/
個展が開かれていた和菓子屋さんの鯛焼き

味はもちろんのこと、春らしく梅の花の飾りがあしらわれていてかわいい。

 

3月にやること

  1. 隙間時間で文章を読むこと
  2. 食欲は腹八分目にすること
  3. 友人の結婚式に向けての準備

実はこの月記をまとめ終えたのが3月下旬、投稿は4月である。

まあまあ達成できてはいるが、引き続きやろう。

 

 

 

2023年1月のこと

鹿島神宮 楼門(2023年1月撮影)

 

月記の基準

  • 今月の出来事であること
  • 嬉しかったことや楽しかったこと
  • 記憶に残しておきたいこと
  • 前向きに書くこと

友達を真似て、こっそり記録をつけてみる。
あまり詳しくは書かず、あくまで備忘程度におさめるようにする。

 

2023年1月のこと

晦日からいきなり体調を崩して、文字通りの寝正月を過ごす。
実家に帰れず美味しいものを食べ損ねたからか、下旬は食欲が増してしまった。
お腹が空いて、美味しく食べられることの幸せを噛み締めた1月。今後は腹八分目を覚えたいところだ。

 

読んだもの

「世界史を大きく動かした植物」著:稲垣栄洋

まだ一章までしか読めていないが。
一章では小麦の生態と人類にどう関わっていったかが書かれており、小麦の生存戦略が人間にうまく利用できるもので、世の中よくできているなと思った。残りの章も読み進めていきたい。

 

見たもの

どうする家康(NHK

朝ドラは落ちてしまったので、こちらは毎週見ていきたいと思う。
Wikipediaを片手に1年間追っていきたい。

 

訪れた場所

おかずの器@経堂

https://www.utsuwaya.com/
求めていた形で手に馴染む器を購入。
粉引という使い続けると色みに変化が出るという小ぶりの器。大切に育てて使っていきたい。

 

鹿島神宮@茨城県鹿嶋市

平日火曜日だったからかとても閑散としていて、広い境内をゆったり散策できた。
本殿は残念ながら修復中で見られず。

 

美味しかったもの

鹿島焼芋@茨城県鹿嶋市

https://hishiya-kashima.jp/
鹿島神宮近くにある直売店
地元の常連さんが食べ方やおすすめを教えてくれて、さらに購入されたうちの一本をぜひ試食にとわけていただいた。
ねっとりした甘みで、冷やすとより甘みが凝縮されてさらに美味しいという。
お土産に一箱買い、焼き芋三昧を楽しむ。
食べるたびに常連さんや店員さんの優しさを思い出したい。

 

吉野堂 苺ひよこ@東京

https://hiyoko-onlineshop.com/SHOP/28159/69887/list.html
福岡限定のひよこが東京駅で買えるなんて!
通販を検討していたからとても嬉しい。
箱を開けた瞬間に苺の香りが広がって、とても幸せ。

 

2月にやること

  1. 隙間時間で文章を読むこと
  2. 食欲は腹八分目にすること
  3. 友人の結婚式に向けての準備

頭も身体もたるんでいるので、リセットして整える月にしようと思う。